朝ご飯 ?? (3月1日に書いているので忘れました。)
父と五目並べの後リビングと台所の床を磨く。
歩いて図書館へ。 タートルネックのフリースの上にフィッシャーマンセーターを着て さらにジャケットを着ようかと思ったが 腕が上がらなくなりそうなので(着膨れ)そのまま出かける。 思ったより暖かい。 陽だまりの道を梅の花を見ながら歩く。
途中Sさんのおうちの前を通ったら、 モモちゃん(小2)が私を見つけて走ってきてくれた。 なんて可愛い子だろう。 学校のことなどちょっとしゃべり、スキップするような気分で図書館へ行く。 「こんにちは〜」と元気よく挨拶をし、本をそろえて返却するとき、 バーコードが見つからない本があり、よく見たらうちの本だった。(^^;
お昼 イングリッシュマフィンを焼いてバターとメープルシロップで食べる。
息子の保育園の同級生のまりちゃんが入院しているそうだ。 難病の申請をしなければならないような大変な病気らしい。 まりちゃんもお母さんも本当に気の毒だ。 まりちゃんはしっかり者で、保育園時代息子の面倒を(自分もコドモなのに) よくみてくれた。 そんなことを思い出して暗い気持ちになる。 小学校は別で、それでお付き合いも途切れてしまったため お見舞いもできないし手紙もだせないが、早く良くなってほしい。
午後は藤沢周平
夕方食事の支度をしているとき、夫はスピーカーを作っていた。 2セット目である。 リビングの食卓でエリンギを手で裂く。 夫がそばで線引きなどしているので、巨大エリンギを見せてみる。 こんなの森にいたら怖いよね〜と言うと、 夫、「「なんか置いていけよな。」っていちゃもんつけられそうだよな。」という。
晩御飯 餃子(久しぶりに作ってみました。) スナップエンドウ塩茹で 炒めエリンギと茹で小松菜の和え物
夜は歩きにいかず。 息子は試験1週間前になり遊べなくなってしまった。 夜も藤沢周平
|