朝ごはん スコーンを焼く (薄力粉230g、バター60g、塩小匙4分の一、ベーキングパウダー大匙1、 牛乳150cc。200度のオーブンで20から22分) トマトと胡瓜 ヨーグルト ホットココア
父、昨日筍山で視野がゆがみしばらく物が見えにくかったと言う。 聞いてびっくりである。 10分くらい(私が車を置きに行っている間)で治ったので そんなこともあるのかなと思ったと、今頃になって言っている。 父の暢気さにもびっくりする。
息子学校、夫仕事。 歩いて郵便局へ。 息子の小学校(卒業した)の前とおる。 知っている先生方もほとんど出られてしまい、 ただの白い箱だなあと思いながら校舎を見ている。 帰り、校外学習に行く小学生達とすれ違う。 「おはようございます。」 「ちがうよ、「こんにちは」だろ」 「あ、そうか」 などと挨拶してくれる。 なんて可愛いんだろうか。 ただの白い箱と思ったことは訂正。 (40-50人の児童さんと挨拶しながらすれ違ったのでちょっと疲れましたが)
ケアマネージャーさんみえる。 ゆっくり話していかれる。 その後在宅診療の先生と看護婦さんみえる。 父は移動するときだけ痛みがあるため、 当面はこのままでいってみましょうということになる。 昨日の視野の件は痛み止めの副作用とは考えにくいので しばらく様子をみましょうとのこと。 また来ますねといって父と握手をしてから帰られる。
夜雨のため、夫と息子を駅まで迎えに行く。 大工さん見積もりを持ってきてくれる。 これで市役所からOKがでたらすぐ連絡くださいとのこと。 ありがたや。
晩御飯 カツオのたたき ささみのカツ レタスと胡瓜のサラダ わかたけ煮(昨日誉められたのでまた作る) 冷やしトマト(なんと言ったらよいのか) 味噌汁(豆腐、ミズナ)
|