みいの日記
DiaryINDEXpastwill


2009年07月28日(火) モト彼が私シック。

そうそう。そうなんです。
こんなに、「ありのまま」の自分をどれだけ出してもうけとめることができる
モト彼という存在。

モト彼と結婚したっていいじゃないの?と思われる気持ち、
よぉ〜くわかります(苦笑)
ホント、ありがとうございます〜(私信ww)


でも、ダメになっちゃいそうなんです。自分が。
好奇心と、向上心が旺盛な私と、
好奇心はあっても向上心が皆無なモト彼。

なんといっても、お金の使い道が意味不明。
肉体労働なだけに、カラダがダメになったときに自らきりひらいてゆく意欲が感じられません。
結婚して、サイフのひも握っちゃえばいいのでしょうけれど
ひっぱっていかないといけないプレッシャーに、私が耐えられません。
年収はやっと手取り400くらいみたいですけれど。

私がモト彼を尊敬していたり、縁がきれなかったりするのは
彼からのほとんど一方的な不断の愛情表現があって、
その素直さや、奉仕の精神??に甘えているだけで…。
生活力ってところでは、ガクっとなってしまうんです。

なんていうのかな、お昼のワイドショーで主婦がダンナの愚痴言ってるみたいな
そんな家庭はつくりたくないんです。

こないだ、中途半端に告白されたという1つ年下さん。
彼の場合は、どう転んでも、人生を切り開いてゆくパワーを感じるのです。
支店のエリアマネージャーまかされてるし…。

そのかわり、私があれこれわがまま言えない部分もあると思うけれど
基本的な価値感が一緒のような気がするんですよねー。
モト彼みたいなベタベタでこまめな愛情表現は、もしかしたらないかもしれないけど
生活力はダイジョウブそうなんです。(家事含め)
そして、ユーモアのセンスが似てる。面白いって思うポントが一緒。
それってなかなかナイです。
困ったときも、笑顔でいられそう。


↑「文字が変わる投票ボタンです(^^)」

でも、そんな欲望に負けちゃいけない。(笑)
私はどうしたいのか。
普通に結婚して、お金の心配をせずに子育てしたい。(できれば3人産みたい)
年齢と体力のリミットを考えると…もうゾロ目ですもの。

いろいろと選択肢があると構えているがゆえに、決められないという状況がありましたが
も〜う、迷ってません!

キャッチ&リリース。
経過をふりかえってみたら自然としてました。

今、年下さんが一生懸命本気で迷って悩んで考えてくれていることを祈ります。
頼りになりそうだし、
もうちょっとコミュニケーションのツボがわかれば、やっていけそう。

でも、まだ、スイッチ切れたままらしく、なんの連絡もありませんが。。。

今日も、モト彼に「頑張ってカノジョつくれ!!」と叱咤激励をして、電話をきりました。
花火イベント、行くってメール、ほったらかしにしてるとか…ありえないし!
現状、私と電話やメールしてるほうが気が楽でいいみたいです。
あー。私も彼から自立したい(><)。。

昨年の夏は、会ってしまいましたが、今年は絶対にガマンします!

《 My追加 》←クリックしてお知らせください。遊びにいかせて頂きます(^^)


みい |MAIL

My追加