WHITESTONE
DiaryINDEX|past|will
ドラマの「H2」の第1話をたまたま見てしまった。 連続ドラマはできるだけ見ないようにと思っていたのに・・・最初を見るとその続きが気になって結局最終話まで付き合わされてしまう。毎週同じ時間を拘束されるのは苦痛なのです。どうせならビデオとかDVDとか出たあとでまとめて一気に、または好きな時に見たい。ビデオに撮っておけっちゅう話もありますが放送しているならその時見たい。
・・・で、昨日は第2話でした。結構おもしろかったです。野球にかぎらずスポーツマンガを実写にすると役者のヘタなプレイに一気に現実に引き戻されることが多いのですが、最近のスポーツドラマはうまいこと特撮を使ってくれるのでかなり楽しめますねぇ。
勢いでマンガのH2全34巻手に入れて読んでおります。 仕事しろとか言わないでね。
振り返るとあだち充マンガって昔から結構好きで読んでるんですね。
最初は「泣き虫甲子園」などの「〜甲子園」シリーズ。 そして「ナイン」「陽あたり良好」「タッチ」などなど
話のパターンは似たようなものが多いのだけれど ついつい最後まで読んでしまうアダチマジック。
さて昨日のドラマの中でエキストラであだち充っぽい人がいましたけど・・・あれって本当に本人なのでしょうか?永井豪は自分の作品の映画に自分が出演してましたけど・・・・
|