WHITESTONE
DiaryINDEXpastwill


2005年01月25日(火) 今日のテニスレッスン反省文

今日は4名でした。餅つきの筋肉痛をまだひきずりながらのテニスレッスンでした。

感覚としてはなかなか良かった。あまりボール自体はよく見えていなかったのですが、力まず軽くプレイできたような気がします。

途中コーチと打ち合いになり、コーチが、もちろん全力ではないにせよ、結構力を入れた球を打ってくれました。

中級クラスへなんで行かないの?とよく人に言われるのですが、中級クラスへ行くと生徒どうしの打ち合いばっかりであまりコーチが打ってくれることがないんですね。中級とはいえ女性相手にパワー勝負を挑むのも大人気ないし・・・

90分生徒相手に打ち合うより5分コーチと打ち合う方が価値があるように思えます。




昨日バスに乗っていて、メモリープレーヤーを使用していました。CDプレーヤーやMDプレーヤーのようにかさばらなくて音飛びもなく良いですね。僕のものはもうだいぶ古い型で64MBしかなくMP3でアルバム一枚ぶんぐらいしか入らないのですが、最近のものはもう桁が違いますね。GBの単位ですから。アルバム何枚ぶん入るんでしょうか?

で、目の前にいた女の子が携帯電話でメールを打ち始めたのですが、キーと押すたびに僕のメモリープレーヤーが誤作動を始めて、彼女が最後に送信したと思われるときに、僕のプレーヤーも動作停止。

怖い・・・・

どこの携帯かはわかりませんが、周囲にある機器に完全に影響を与えるほどの電波を出してるってことです。ペースメーカーを使用している方はどんなに「大丈夫です」って言われても信じられず不安でしょうね。
イギリスでは携帯電話の電磁波が子供の脳に悪影響を与える可能性があるとして子供の携帯電話の使用自粛を呼びかけているようですが・・・


え、いや、僕の脳は携帯電話とは関係ない・・・


yun |MAIL

My追加