WHITESTONE
DiaryINDEX|past|will
もう3年が経ちますね。 いや、お前の日記が何日ぶりだっていう話ですけどね(^^ゞ
ふと2011・3・11以降の日記を読み返してみました。
一つだけ自分の中で「ハッ」とした言葉がありました。
「僕たちは試されているのかもしれない」
あの地震以降様々な問題が噴出し、そしてほとんどが解決されないまま今に至っています。
節電なんてどこ吹く風。 関東の灯りは前にもまして強烈なように感じます。
関東のおどろくほどの大雪。 そこで目にした食料の買い占めという醜さ。
そして雪による交通の脆さ。
あの地震で僕らは学んだのではなかったのだろうか? エネルギーの大切さ。 他人を思いやる心。 一極集中型の脆さ。
3年で忘れてしまうのだろうか。
日記を読み返してなんだか少し悲しい気分になってしまいました。
高校英語読解教科書 Communication English 1 単語・熟語リスト Lesson1〜6 各レッスン100円で販売中です。 授業の予習時間を短縮して覚える時間に充当しましょう!
|