2005年09月19日(月) |
銭湯セットを持って、デートへgo |
相方と森下&銀座でデート♪ (帰りに銭湯に寄るつもりで、銭湯セットを持っていった。)
森下で、つけ麺を食べるのを楽しみにしていたのに、お店が閉まっていた。 あう〜、残念!!! ということで、そばにある蕎麦屋に入った。 うう、蕎麦が粉っぽいよぉ〜!しかも高い! その割には、お客さんが多い。何で?
相方の時計を交換してもらうために、時計屋さんへgo。 先客がいて、なかなか相方の番にならないので、 時計を見ながら時間をつぶしていたら、 電話の応対をしている店員さんの声が聞こえてきて、つい、耳を澄ませてしまった。 すごく変なお客さんからの電話らしく、15分くらい同じ内容を繰り返していた。 (結局、店員さんの方が根負けして、相手の要求を飲んだ模様。) 接客業は大変だなあ…と改めて思った。私には無理〜。
やっと相方の用事が済んだので、すぐそばのかき氷屋さんへ。 ここは氷屋さんが営んでいるせいか、とてもかき氷がおいしい。 今日も、んま〜♪ 今年最後のかき氷かな?なんて思いながら食べた。
銀座へ移動。 (和光はやっぱり閉まっていた。) 山野でジョニ・ミッチェルのアルバムと(今更なんだけど)メインのスコアを購入。 ミンガスは失敗したかもしれない…。 べーれんらいたーのスコアはかっちょいいなあ♪
夕食のメインに三越の地下で豚焼きを購入。 食べてみたら、予想以上に油っぽい〜。 おいしかったけど、身体にあまりあわない感じ。
今日は旧○州沿い銭湯にトライ。 なかなか見つからないので、かなり焦った。 昨日ほど、お風呂場が塩素臭くないし、キレイだった。人も割といた。 (昨日の銭湯、結構ディープな方なのかも。経営が少し心配。)
|