小豆の日記

2006年04月15日(土) 日記の題をつけるのって難しいっす…

人にはエネルギー(気?)を放出するタイプと吸い込んじゃうタイプと中庸なタイプがいるような気がする。
E原さんが出てる番組を偶然(強調!)見ていて、そんなことを考えた。

今、ラボがガランとした感じがするのは、
エネルギーをガンガン放出してた人が、
二人もいなくなっちゃったからかもしれない。

ちなみに先生もFさんも中庸。
Rさんはエネルギーを放出するタイプだと思う。
私は中庸。相方も中庸だね。

中庸なタイプの人は、むやみやたらに出さないということなのかも。
何かに夢中になってる時なんかに、自然と出てくる気がするな。
私の場合だと、誰かのことが「好き好き〜」な時とか。(苦笑)

そして、私はエネルギーを吸い込んじゃう人が苦手。
私がエネルギー出しまくっているタイプなら、そんなことないのかな?

水曜日に作った肉じゃがをようやく完食。
ジャガイモの煮くずれ加減が絶妙でおいしかった。
実家では、肉じゃがといえば、入っているのは必ず豚肉だったけど、
やっぱり牛肉で作った方が断然おいしいと思うな。

「書いたモノ=書いた人の性格」ではない。
分かってはいるけど、時々ごっちゃにしてしまう。
きっと、あの日記の作者さんは、私が思っているより可愛い人なんだよ。


 かこ  もくじ  みらい


小豆 [MAIL]

My追加