2010年11月22日(月) |
予防接種→ドトール→お買い物 |
体が冷えるし、昨日の練習の疲れも残っているし、天気も悪いしで、 あまり外出したくなかったのだけど…。 インフルエンザの予防接種の予約を入れていたので、行ってきた。
近所の病院(初めて行く)には、風邪の患者さんが何人か待っていて、 「風邪菌もらっちゃいそう…」と心配したけど、 すぐに名前を呼ばれて、診察室以外の部屋で注射を打ってもらえました。 (診察の合間をぬって、という感じ。) う〜ん、これはよく考えられたシステムだなあ!と、感心。 お医者さんも、アグレッシブで陽気な感じだし、割とよい病院かも…とちょっと安心してみたり。
その後、コミュニティーバス(これも初乗車)に乗って、最寄り駅に移動し、さらにK駅へ。 ドトールで一休みした後、お買い物♪ マフラーに帽子にカットソーにパジャマにレードル。 帰りに「ああ、私、何やってんだろ…」と思わないでもなかったけど、 この後は、買い物に行っている時間がしばらくなさそうなので、仕方ナス。
突然ですが。 ドトールといえば、”K駅”のドトールが一番好きだったりします。 チェーン店でも、好きな店とあまり入りたくない店が分かれるところが面白い。 K駅のドトールは席数が多い割に、妙に落ち着けるんだよなあ。 割と新しいから、かもしれない。 (ちなみに、スタバって、どの店も微妙に落ち着かない。 店員さんの目が、行き届きすぎているから、なのかなあ?)
|