2005年01月07日(金) |
新人公演代金ふりこむ |
会社に行って、朝のミーティング終わって、一仕事して、コーヒー買いに行くついでに職場のビルをぬけだして、隣の建物のATMへ新人公演の代金を振り込みに行く。 だって、同じ建物にスタジオライフの振込み銀行がないんだもん。公演金額をおしいとは思わないけど、送金代金は安ければ安いほどいいです。(こういうとこ、主婦?) 無事にさくさく入力して払込票がでてくるのを待っているときに、ふと横をみたら、リーダーが通帳に記帳してた。(笑) 「あ、」 お互い目を合わせて気まずく笑う。 就業時間なので、仕事をしましょう!お互い。 まあ、スケジュールに遅れがなければなにもいわれない職種なので、こんなことが許されるのですが、私はこの4月から一年間、別の職種をすることになったので、激しく不安です。 こんなゆるい現場に長くいて、普通の(それも公務員の第三セクタみたいなの)仕事場で働けれるんでしょうか?それもいとこのコネです。(汗) ……ま、四月のことは四月ちょっと前に考えましょう。 その前に今の仕事です。こんな調子で働いていますけど、そこそこ本気でやってます。
ところで、今、今年の観劇記録の下書きをしているのですが、 3月のOZの観劇日数のあまりの多さに、 観劇日をいれるのが恥ずかしくなって、 アスタリスク(*)、ワイルドカードを切ることにしました。(泣笑) ほんと、あたし、モノレールの回数券必要みたいです。 すでに今年は4/22まで観劇予定が決定してます。 そして5月のメディアはいつから発売?とか調べてみたりしているあたしです。 ライフにはまったおかげで久しぶりに劇をみる習慣がよみがえってきました。いいことなんだか悪いことなんだか、趣味が多くなりすぎてて時間が足りません。
昨日の心理テストですが、みにいったら友人のサイトでお答えがUPされてきました! 支離滅裂に五臓六腑って、某Kさん、おもしろすぎですってば!おなかかかえてわらかしてもらいました。 そしてもう一人の友人は、前にやったことがあって、彼女は五里霧中に暗中模索だったらしいです。 暗中模索って。(絶句 あの、 ……四文字熟語って、アンニュイ〜な熟語しかなかったっけ?ね。
|