家の周りをちょっと歩いて、買い物して手袋とストッキングを買う。
手袋といえば、あたしは一体いくつ買えば気が済むんでしょう? 帽子、マフラー、手袋、バッグが大好きなのでたまる一方ですが、 なかでも手袋だけでひとつの小引き出し一杯あります。 16年ほど前イタリアで買ったフェレの手袋も 縫い目がほつれるたびに自分で縫い直して使ってます。 買った当時は高いと買うのを躊躇したけど、 今になっても気に入って使っているのでよかったのかもしれないですね。
で、今日買ったのは、「これをはめてOZに行こう☆」っていう感じの、 黒でハードで手首に銀色のボタンがあって留めるタイプ。 なんかね。軍人仕様っていうやつう?(苦笑) 心はもうOZです。(待て、新公はどうした?) でも3月にまだ東京で皮手袋が必要なのかどうか…は謎なところです。 そして着物に似合うかもかなり疑問です。
ストッキングはコンビニでも売ってるもので、 「このパンストをはいて60分歩いたとき、416キロカロリー消費」と書いてありました。 それはとても心誘われるお話ですが、 あたしはきっと60分なんて歩けません。 そして400キロカロリーなんて、ビール一杯でカンタンに摂取できちゃうし。
|