いろいろ諸事情があって、昨日の夜、 ものすごくあせったことが。。。(汗) なんとか…解決、はあ〜。 ネチケマスターへの道は遠いですな。(ふう…) でもあたし、いまものすごく掲示板やりたいんですけど、 つけたら書いてくれる方います?
昨日で新人公演が終わりましたね。 ゆるいテンポのライフ芝居に慣れた目には 何を心に刻めばいいのか、一瞬おろおろするほどはじけた怒涛のような芝居でした。 あたしは型にはまった役でない役へのアプローチに生き生きするライフ役者を観れた!という点では今まで観てきたライフのどの芝居よりも楽しかったです。いえ、倉田ちゃんの脚本がいけないというわけではないですよ。(ひっし) それはそれであたしの好きな世界なんですが、ライフ以外で上演したなら決して自ら見ないであろう芝居をみれたのがうれしい。 自分の選ぶ世界と違うものって、時々、世界が広がりますね。 新人君だけでなく、前田さんのパワーダンプなじじいも、黒いシルクの下着をちらちらさせながらしゃべりまくる青木君も、リリカルな牧島さんも、パサジェルカでも好きだったのに、これまで以上に好きになってしまいそうです。青木君、本気で好きになりそう。今日、着物やで対応してくれた方が「青木さん」だったのでそれだけでどきどきしたもん。(馬鹿) 一年に一度はこういう芝居もみたいです!倉田さんお願いしますよ! ああっ、そうだ。 今年はOZ以外新作なのですよね? ということは、エゲレスとかアメリカとかの芝居も一本ばかし考えてますか?OZに林さんのお名前がないのは今翻訳にいそしんでいるんじゃないかとちょっと想像してしまった。え、気のせいですか?すいません。
そういえば、例のDVD発売延期ですって? 思った以上の予約で生産が追いつかないってアナタ!(どこのアナタ?) ライファーの愛ってすごい…と思った。 ライファーが生産をおいつかなくさせた根拠はまるでないけど。
|