るなふの日記

2005年04月09日(土) 一年に一回

今日はなんてことないあたしの生活で。

もう花はすっかり吹雪いておりましたが、花見をしてきました。
といっても家の前が桜並木なので家から机を持ってきて、
ビールとスーパーで買ったランチ寿司(600円だv)でぼんやり空を仰ぐだけのこと。
会社でここで花見をしていた時期もあったけど、花見の日を決めると何故か雨がふることが多くて…いつの間にか家族だけで土日にやってます。


普段はそうそう人が通る道でないのに、
桜が咲くと何故か沢山にこやかな顔で人が通り、
写真を撮ることを頼まれ、
机の上の食べ物をじろじろと吟味される。(笑)
今年、桜はとても遅くに咲いて、
咲いたと思ったらすぐに散ってしまっているのですけど、
その合間を時間をつくって、
こうして桜の間から高くなった青空をみるのがとても好きだったりします。
来年も、再来年も、こうして桜をみていたいなと思う。
春の花は大好き。
最初の白木蓮。桜。そして、もう花蘇芳が咲き始めています。
本格的な春がやってきましたね。

ライフの皆さんもOZも終わってしばしのお休みかな?
中野のあたりはどんな桜の名所があるのでしょうね。
メッシュのキューブプレの結果が月曜なので、
それまではあたしはライフはしばし休憩です。
なんか、でも、それって短い休憩だな〜とは思う。
考えるとライフ中心の生活してると一年早いよ(爆)。


 < 過去  INDEX  未来 >


るなふ [MAIL] [HOMEPAGE]