るなふの日記

2005年05月10日(火) 誕生日(母のね…)

最初に昨日の話題から。
友達からいくつか反応がありましたので、それについて。
「ライフの夢はよくみるのですが担当様とはすれ違い、カッサーは毎回出てきます」
とmitoさんから〜。
mitoさん、担当さまがでてこないのはともかく(流すなよ)、
カッサーはいつでもどこでもライフの王子なので毎回でてくるのは当然だと思います。
あと、
「夢って深層心理が現れるんですよね」(にっこり)
といわれた某嬢。
じゃあ、あたしは是非19と回し蹴し対決をしてみたい!という願いが心のどこかにあったということなのかしら?
↑かもしれない、笑。



今日のあたしの日記。
キミちゃん(るなふの母)の誕生日が5月12日なのですが、
あたしはその日お仕事なので今日、
ホテルの中華のオーダーバイキングに行ってまいりました。
食べる気満々なので今日はめずらしくアルコールなしにしまして、
小さいジャスミン茶の茶碗をあわせて乾杯して、
「ママ、おめでとう」
といいながら、
心の中で「高根研一さんと萩尾望都さんもおめでとうv」と付け加えたことは言うまでもありません。
母はともかく、奥田民生とナイチンゲールも同じはず。
……う〜ん。5月12日ってビバ!ですね。(ビバって)


で中華ですよ中華〜!
しかもバイキングといっても時間制限があるわけでもなく、
オーダーなので熱々を食べることができました。
なにがおいしかったって、
一番おいしかったのは、前菜のクラゲですかね?(熱くない…)
肉厚で弾力あって、醤油味が絶妙です。
大体あたしは、味よりも噛んだときの感触がいいものが好きなのです(舌は庶民級)が、
それにしてもこんなにうまいクラゲをみたことないです。
もう一皿同じものを頼もうかと本気で考えた一品。
恥ずかしかったのでやめましたが…。(笑)
こういうとき、オーダーは微妙ですね。
普通のバイキングなら迷わずとってこれるのにね!
今、別の夕食食べたあとにはんすうして思い出してもうまかったと思う。
お願いです!
どうかあたしが死に直面した時、
どうか最後の晩餐はクラゲにして下さい。
心ゆくまでクラゲを食べたいです!!
あ、でもアイスとビールもつけて欲しいかな。(このへんちょっと山本センセイ寄り?)


 < 過去  INDEX  未来 >


るなふ [MAIL] [HOMEPAGE]