メッシュの公演期間と、みる周期のバランスがいまいちな気がする‥。 すなわち有絵の方が、初日から始まって、19日であたしの観劇は終了。 瑠璃絵は楽近く。 他の劇団なら公演はじまったら、 いつ観劇してもテンションは変わらないんだけどライフはどうかあ、とか。(コラコラコラ) 特にね、 ドリアンの時に、あたしの最高高根ドリアンは大阪で楽近くだったのを目の当たりにしてしまうと、 今回も楽近いほうがステキなミロンになってくれるかなあなどと考えてま す。
そんなことないように祈るけど! 信じてるけど担当様!
でもやっぱりあと一回、 どう観劇予定をやっぱりふつふつスケジュール帳とにらめっこしてしまう。ごめん。高根さん。 でも来月の更新後もあなたがあたしの担当さまですから。
それにしても メッシュにかぎらず来月からの観劇は、 なんだかあたしたち大変なことになってます。 きゅうきゅうに予定が秋まで入ってるわ! まずどうしようか迷っていた「WE WILL ROCK」も人からお誘いがあったので行くことに決定です。 っていうか、かなり渋っていた人たちを説き伏せました。(笑) わい!真夏の新宿でボヘミアンラプソディですよっ! 今から楽しみで仕方ない。 彼らの時代よりはやや遅れてファンになった気がするけど、 あたし、なぜかほとんど多分歌えます。(照) センチメンタルで古臭くて、 何かを信じているようなロマンチシズムにあたしは弱いのかなあ。 今更ですが。
「ダブリンの鐘つきカビ人間」はライフを知らない時代になぜかテレビでみて、あまりのおもしろさに最後までくいいってみた記憶があるので、今回は是非参戦します。 逆なことになってジレンマ起こしている人たちが可愛そうなのにおもしろかった。 設定とか発想がおもしろくても、それが物語として流れていかない芝居とか小説って結構ある気がするけど、この話は違いましたね。 そしてルテアトル銀座という通路が広くて、 段差のある好きな劇場で観れるのもうれしいです。 ライフもここでやったらいいのになあ‥。 あ、でもそしたら料金が高くなるのか。 何度もそうそうみれなくなる。ううっ。ジレンマですな。
さて余談ですが。 TOPに、あたしの創作物へのアンケートを置かせていただきました。 一週間ほど放置しますので、 気が向きましたら思う所にチェックして送っていただけるとうれしいです。 いただいた感想はけっこう意見が分かれるのでもうちょい知りたいんです。わがままでほんとにすいません。 そして‥‥こうしてどんどんイレギュラーなファンサイトになる罠(泣汗)
|