会社で某ツアーの参加者を募集したところ、3.5倍もの倍率になり、 企画したものに人が集まらないのもつらいですが、 参加者が多いのもつらい。 でもね。 うちの公共団体の某振興会の会員なんて、このサイトをしらないはずですが、一応言っときますでする。 公正に抽選してますから、恨まないでくださいね!
あたしの落選の最優先順位は 1.前回当選者 2.参加資格以外の人の参加 3.申込書不備 てなもので、倍率は3.5倍から2倍まで落としました。 どういうわけか申込書不備には非常に厳しい。 これはいろんな事情があっ……て…。(自粛)
落選決定の人を抜いたくじをつくり、 それを会社の人たちに引いてもらう。 あたしは申込者の中に双子がいることを知って、 「あたし、この子達に会いたいよぉ〜(あたし、すんごく双子好きなんです)」 と言ったら、会社の人が偶然くじをひいてくれた!! わおっ! あたしのつけた数字しかないくじで、抽選箱から抜くだけなのでホント偶然なんですが、うれしい。 でも不思議です。
近くは西ノ園さんの呑み会、その前はライフの最優先チケ予約とかあって、 その度、関係者の方は抽選をしているのだと思うと、 今回そういう気持ちが少しわかったような気がします。 ほんの少し、運命をつかさどる神に近い気持ちになり。 ほんの少し、申しわけない感がある。 ライフなんて枚数が多いので、機械的にPCとか使ってランダムにやっているのでしょうが、あたしなんかまだひよっこだから『落選』の葉書を作っててもへこみそうだし、なんか当事者の方達の苦労がいろいろ想像できちゃうよとか思ったりもします。
あ、そうだ!ライフといえば、 今日、わたしの手元にファンクラブの更新用の用紙が送られてきました。 今回の更新で2年目が終わって、3年目になります。 自分の家の中からみつからないファンクラブの会員証はそのままに(1月の日記参照〜)、あたしはどうやらこのままゴールドカードに変更になるようです。 担当ですか? ええ、これもこのままです。もちろん。 ところであたし、ファンクラブに何歳って書いて出してたっけ? 覚えてないんですけど。(大笑)
|