2005年03月10日(木) |
バーチャンチに行ってきました |
今日はお休みです。うけるさんもお休みです。そうすると結構遊ぶ約束をするのですが強制的にバーチャンチに連れてかれるので駄目です。うわん(涙)。
でも行く気がしなかったので気にせず普通に夜中まで起きてました。 なのにハハウエ帰ってくる直前に目が覚めたのはどういう事か。 もう逃げようがありません。どーやっても行かなきゃいけません。ぐえー。何でこんなに行きたくないのかっつーとバーチャンがぶっ倒れてからボケて家事が出来なくなって今までバーチャンチの家事一切をバーチャンがやってたおかげで何が何処にあるのか判らず、家が滅茶苦茶なので片付けに行くからです。片付け苦手なあちしに片付けをしろと!寝言は寝てから言えって感じです。うわんヤだよー。
叔父さんが迎えにきてくれて、車でレッツゴー。バーチャンチは田舎なのでバスが日に数本しかないので車持ってないので行くのに苦労するんですよ…。 途中でバーチャンチにマトモな食材があるか不安な為にスーパーで買い物。 焼き蕎麦喰いたい病のあちし。インスタントの焼き蕎麦買ってもらいました。でも結局一緒に買った寿司を喰ったけど。あと飲み物〜。で、「他に何か買うものあるか?」と聞かれたので素直に「煙草」と答えてみました。
……ハハウエと叔父さんは苦笑してました。何がおかしいのでしょうか。不思議です。
で、レジ行ったらカートンがあって、叔父さん、何とカートン買いしてくれました。叔父さんの金です。有難うございます有難うございます。 この歳で叔父さんに買ってもらうのもどうなんだろうとか思うんですけど、叔父さん夫婦は子供がいないので代わりに可愛がってもらってるのです。ウヒ。しかしハハウエまでモノを買ってもらってるのはどういう事か。(叔父さんはハハウエの弟さんです。兄上じゃありません<そういう問題でも)
バーチャンチ着いて、とりあえず飯作るの手伝って、寿司喰いました。美味かったでふ。
それにしても寒かったけど。
バーチャンチ、田舎です。山奥です。ナメてました。そんなに寒くないだろうと思ってたけど霜焼けになりそうです。<オオゲサ。
ちょっと炬燵でヌクってから片付け開始。 片付けの部屋にストーブ持って来て(これがまたデカい)暖を取りながら片付け。とりあえず洋服関係を整頓するのです。 いやあ、すごい。
めっちゃくちゃです。
あたしも部屋は汚いけど、洋服はちゃんとしてます。一応。でもこっちは凄い汚かった。もう全部洗濯してアイロンとかかけてやりたくなった。でもそんな時間もないので畳んで仕舞いなおすだけです。 とりあえずしばらく頑張って、途中で疲れて居間でテレビ見てる従姉妹と喋ってました。(おいおい何しに来たんだ)
従姉妹は彼女がまだ赤ん坊の頃からの付き合いなのでまるで妹のようです。もしくは友達。 ダイエットの話やら、東京の話やら、海外の話やら。あと彼女のパソ子がウイルスにやられてインターネットが出来ないとかなんとか。 パソ子は何とか直したらしいが、インターネットに繋げられないと。
まかせろ!あたし仕事でネット繋げるのとか勉強したよ!!
と思ってたら何時の間にか片付けは終了してて、ちゃんと繋げてあげる事が出来ないままに終わってしまいました(涙)。ごめんよ〜。今度繋げに行ってあげるよ!!
で、帰りは途中の地下鉄まで送ってもらったのですが。 ふと鏡を見ました。今日はメイクもしてないし眼鏡だし適当に髪の毛結んだ状態だったので鏡を見てませんでした。 オンザの前髪。そしてひっつめの髪の毛。で、眼鏡。ダサいです。まるでオタ…(げふ!)
……もーちょっと自分の格好に気を付けようと思いました……。
ややや、仕事の時とかライブの時とかはまだ普通なんですけどネ!やる気のない時の自分。ダサすぎる。(イタタタタ…) まぁ元が悪いので仕方無いのかもしれません…。畜生整形したい。(※本気)
帰りにスーパーで買い物してくというのでスーパーの前でバス降りました。 ……。 今日は焼き鳥屋がいる!!<こういう時だけ嗅覚が鋭い自分。 エヘ。買いました〜。美味かったけどしょっぱかったです…(涙)。塩コショウ効き過ぎ。
で、夕飯は面倒なのでご飯だけ炊いておかずは注文しました。やっとハンバーグが喰えました。ちなみにスーパーで焼き蕎麦も買ってもろたので数日後の夕飯には焼き蕎麦が出る事間違いナシ。 夕飯喰いながら昨日ハハウエが録画してた歌の大辞典見てました。昭和63年ですか…。懐かしいね。一番テレビ見てた頃だと思われます。昔の曲ほとんど歌える自分もどうなんだろう。 今週の11位〜20位を見てたらBUCK-TICKが!!!!(喜)うあんまだ金ないから買ってないのよー!超欲しいー!!ていうか時間短すぎる(涙)。悔しいです。親が「来週10位以内に入ってればちゃんと見れるわヨ」とゆってましたが無茶だと思うのはあたしだけですか…。 あと魔法戦隊?マジレンジャー?笑った。マジレンジャーという名前は知ってたのですが「マジ」って何だろうと思ったら「マジカル」のマジなんですね!!うわ気になるー!!今度の日曜出勤だから仕事行く前に見よう。(※本気)魔法の世界は大好きです…。<そういう問題でも。
その後だらだらとアンビリバボー見てました。 VTRに出てくる博士が素敵!と瞳を輝かせておりましたが本人が全然普通の人だったのでしょんぼりしてました。再現VTRのようなマッドサイエンティスティックな博士は大好きです(笑)。実在しないのかしら…。マッドな科学者がいたら面白い意味で科学が発達するでしょうに…。<おいおい
来週ハハウエはまたバーチャンチに片付けに行くらしいのですがあちしは仕事なので多分無理ですしょぼーん。インターネット繋げてあげたいんだけどなー…。
明日は8時半まで仕事に行かなきゃいけないので早く寝ます。あうう(泣)。
|