まみいの日記
DiaryINDEXpastwill


2002年04月10日(水) 楽しい生活

無事に入学式も終え ホットするまもなく教室に保護者が呼ばれて これから役員決めをするとのことだ。

進学を希望しているクラスの為だからなのか 一クラスが21人しかいないので 大変に難航した。
みなさん仕事を持っていらっしゃるし ほかにも病気のおかあさまを抱えてるとか ご自分自身が病院に行ってるとか さまざまな理由で役員を引き受けられないという。

これでは 埒があかないと思ったのか 先生は「じゃくじ引きにしますか?」と思い切った提案をする。
結局業を煮やした先生のカンニングペーパーに 私の名と共に優奈は三女であること 仕事もちだが 時間のやり繰りができる職種である事が記載されていたのだろう。先生の視線が私にピタと向けられたのを感じた。

先生の攻撃に私は晒され なすすべもなく引き受けさせられてしまった。
同じような経過のはてに 何人かが選ばれてクラスの親睦を図る事となった。

事は其れだけですまなかった。
PTA役員としての仕事があって 皆否応なくもう1つの仕事を任される・・・。
「これって ぺてんだわ」
と、くだんの先生に抗議しようとしても はやおかえりになったと軽くいなされる始末。

そして私はいい意味で居直った。
どうせ引き受けざるを得ないなら ここは楽しんでやるしかないのだと!

こうしてこれからの1年間 私の多忙生活は超多忙生活となってしまった。
問題はどれだけ私が この生活を楽しめるか・・・ということだ。


まみい