 |
 |
■■■
■■
■ というわけで、
学会発表申込みを断念して一夜明けたわけですが、ものすごく心が軽いのはなぜ(笑)。
こちらは昨日、今日と涼しくて気持ちがいいです。 特に昨日はもろに北風びゅーびゅーで、風の通り道にぼーっと動かずにいるとうすら寒ささえ感じました。 最高気温が25℃に達しなかったということで、そりゃ寒いわけだと納得。 それまでは寝るときに布団の上で寝るのさえ暑くてイヤだったのに、 しっかり肌がけをかぶって眠っている自分に驚きましたわ。 天気予報によると、一時的ながら気圧配置が冬型らしく、気温が上がらないのだそうです。 いくら冬型でも、夏に雪が降るほど寒くはできないんだなと思ったけど、 これが1週間くらい続いて、空気がすっかり冷えてしまうと、ないとも言い切れないのでは…。 怖い考えになってしまった(C)ぼのぼの
人間にはやはり春か秋がやさしくていいと思いますね。 さらにどちらかと言えば春。 生まれが5月なもので。
以下、母の証言。 <私が生まれた日はとても気候が良くて、生まれたばかりの私は病室に戻った母の隣に連れて来られた。 普通、新生児室に並べられるのに。 よほど丈夫だと思われたのか(当たっているが)。 ほかのお母さんたちはそんなことなかったらしく、羨ましがられた。>
やはり、結婚するのも子供を生むのも5月がいいということで。 はっ!それではうちの親と同じだ。
2002年08月21日(水)
|
|
 |