 |
 |
■■■
■■
■ 学生結婚についての考察
あついっ! あまりに暑いので、久しぶりに、キャミソールで学校に来てみました。 研究室のポスドクいわく、 「お前か!雰囲気が違う!」 だそうな。 大成功。
このポスドクは、実年齢で私の2つ上で既婚者なんだけど、 合コン好き(笑)。らしい。 本気なのかわからんけど、ときどき、 「あー、合コンしてぇ」 と言う。 ワタシ的にそんなにもてそうな顔してないと思うんだが(爆)、 中学生の頃は、それはそれはもてもてだったのだそうな。 彼の出身は隣のO市の山奥で、 小学校からのメンバーがそのまま中学に進むようなところらしく、 そんなところで(たぶん)勉強のできたS少年は、 注目の的であったと推測されます。 もうちょっと背が高ければもっと人気が出たと思われ。
今日、学校にきたら、 この春博士課程を修了して就職した人が遊びに来ていまして。 私は彼のことが好きではありません。 なぜなら、存在自体がセクハラだから。 何かにつけて「女は顔だ」とか平気で言うし。 お前は鏡を見たことがないのか!と何度言いかけたことか。 そんなだから、いまだに彼女はいないように見える。
同じ博士課程修了者でも、 学生のときに結婚をしているかいないかというのは、 そのあとの暮らしに大きく影響するなぁと、 彼らを見ていて思いますね。 前出のポスドクは合コン好きだけど実際やってはいないし、 結構休みの日には奥さんと一緒に遊びに行っているみたい。 比べてセクハラ男のほうは、朝から晩まで研究室らしく、 それこそ「咳をしてもひとり」状態。
結論。 男の人は、博士課程に行くならその間に結婚したほうが絶対いい。
2002年08月27日(火)
|
|
 |