 |
 |
■■■
■■
■ 学園祭なのであります
ウチの学校は今日から学園祭。 男所帯だから女の子に来てほしいと思って、気合いを入れた企画をやる、 という様子はまったく見られません。 彼女が欲しい人はたくさんいると思うのですが、不思議なものです。 学園祭=学校が休みと考える人が多いからでしょうか。 かく言う私も『笛吹けど踊らず』タイプなのです。
外からは和太鼓の演奏が聞こえました。 体育館ではバンドをやっている人たちが熱演を… なぜひょっこりひょうたん島?
このイベントが終わると、学部4年は実務訓練に出発です。 学部4年、そんな時期もあったなあ(遠い目)。 ○○県人会開催という案内が増えるのもこの時期。 実務に行く人たちの壮行会なのだそうです。 しかし新潟県人は地元ゆえたくさんいすぎてまとまりがないのか、 そんなものは見たことも聞いたこともありません。 東北出身者の多いウチの研究室は、壮行会と称した芋煮をするらしい。 本場・山形ではおおきな鍋をショベルカーでかきまぜる映像が毎年テレビに出ますが、 そういうのを学校でもやればいいのに。 変な露店より集客力があると思うし。
実験のデータを解析しているのですが、 解析ソフトがバカなのか私がバカなのか、言うことを聞きません。 もう飽きたよ。 夜寝ている間に小人さんがわらわら〜っと出てきてやってくれないかなぁ。
2002年09月21日(土)
|
|
 |