 |
 |
■■■
■■
■ ひまです。/楽器奏者へ10の質問
こう言っちゃ何ですが、働いてません。 いやマジで。
どうやって時間を潰そうか迷うくらい。
ピーチジョンのカタログをコンビニで買って、 それを持って近くのカフェで1時間ぐらい平気で時間潰してます。
4時くらいになるとときどき飛び込みで仕事が入ることもあるので、 それくらいには戻ってきて、何かやってるフリ、 例えばこうやって日記を書いてみたりとか、 そんなことをやっている次第。
この時間に、郵便局に小包取りに行きたいなとか、 コンタクトを扱ってる眼科に行きたいなとか、 いろいろやりたいことはたくさんあるのに、 ここにいなきゃいけないだけで時間がちょームダなんですが何か?
今月の実質の仕事量はたかが知れてるな。 ま、月報には適当に書いておけば何ら問題はないわけですが。 だから余計にだらっだらなのよね。
この調子で、挙式後に新しい会社で働くことになったとき、 やっていけるのかどうかがとっても心配な今日この頃。
=====================================================================
めちゃんこ久しぶりに質問に答えてみる。 だってさー、朝、職場に来てから、 PC触っているか、コーヒー飲んでいるか、家に電話かけているか、 どれかなうちにお昼を迎えようとしているのよ。 おかしくないですか。ここの職場。
01.アナタのH.N.、年齢、性別などの自己紹介を。
ともみん。20代ももうすぐ終わる。女です、一応。 再来月に挙式を控えて今が一番忙しい時期です。 早く帰りたい。てか、他にすることたくさんあって、 仕事どころではない。
02.アナタの楽器の種類、名前、年齢(製造年月日)、メーカー、タイプ等を。
マイ楽器は愛しのトランペット。 中学や高専の時には楽器に名前つけてたなあ。 当麻とか火鳥勇太郎とか、五十嵐健人とか飯田弘とか。 年齢は8歳くらいかな。 ホルトンの101という型番で、シルバー。 自分の所属する団体で、同じメーカーの同じ型番の、 ゴールドを持っている人がいる。 中学生で楽器を買ってもらう時、ゴールドとシルバーで悩んで、 結局シルバーを選んだ。理由:かっこよかったから。
03.楽器をカスタマイズしましたか? 使っている絃の種類やケースの自慢点やこだわりがあれば。
弦は張ってません(笑)ので、ケースにシールを貼ってみました。 T-SQUAREのロゴシールですが、これに反応した団員が数人いて嬉しかったりする。 まだまだ地味なものです。
04.楽器を始めたきっかけは何ですか?
吹奏楽部。 トランペットがめちゃめちゃかっこよかった。 元来目立ちたがりやなので、最前列に並ぶより、 ステージに登りたかったのかも。
05.楽器が一番喜ぶ曲はどれですか?
なんじゃろ。 ブランク長かったので、吹いてあげるだけで喜んでくれているものと信じたい。
06.楽器の一番気にいっている音色はどれですか?
私が吹く、ラッパのシの♭。Asの音。
07.同じ楽器奏者で尊敬してるヒトはいますか? いなかったら尊敬する音楽家でも可。
たくさんいて大変。挙げたらキリがない。
08.楽器への愚痴はありますか?
楽器から私への愚痴はたくさんあると思います。
09.楽器を愛していますか?愛のメッセージをどうぞ。
まだまだ楽器自体を鳴らしてあげられるほど調子は戻ってないけど、 これからも大事にするからね。
10.お疲れ様でした。 この質問の感想や、作成者に対して何かあればご自由にお書き下さい。
この質問を中学や高専の時の私がしたら、 書ききれないくらい大量の思いをぶつけるものと予想されます。 なんにせよ、若い頃に一生懸命頑張れた何かがあるというのは、 いいことだと思うのです。
2004年03月25日(木)
|
|
 |