+++ Maybe Tomorrow +++
ともみん



 思い出すと腹が立つ/ほっぺにちゅ

思い出してしまったよ、嫌なことを。

父親の兄弟(と言っても他は全部女ですが)!!
やっぱり招待状なんか出さなきゃよかったよ。
会ったこともないのにさー。
てっきり母方の親戚だけしか呼ばないつもりでいたのに。
父のために仕方なく頭数に入れたけど、
6人中半分は欠席だろうと思っていたのに、
何でみんな来るんだよ。
お前らみたいなのにあの式場はもったいない。

当日もオバさんパワー炸裂で、人のスピーチや余興なんか
見向きもしないだろうな。
しゃべりまくって、食いまくって、
挙げ句に「面白くなかった」とか「遠いところをわざわざ来てやった」
みたいなことを言うのに違いない。
キャンドルサービスとか言って服に火ぃ着けたろか。
毒でも盛ってやろうか。

やつら、かなり嫌い。
ていうか会ったことないけど。
子供の頃から聞いてきた話では、ろくな人間が揃っていないらしいので
(父方の祖父母(故人)もろくな人間ではなかったらしい)、
やだやだ、会いたくない、挙式も披露宴も来てほしくない。
なんとか救われたのは、父方の祖父母が既にこの世にいないことかな。


=====================================================================


昨日はさいたま市某所でドレスの前撮りをやりました。
暑かったけど、楽しかったです。
おわり。


小学生並みですな。
でもほんとにいい天気で、陽に当たっていたところは少し焼けるほど。


もしかしたら、これを読んでいる人の中に、
私たちを見かけた人がいるかもしれません。


面白いですね、そう考えると。


この人って、あの人だったのかー、みたいな。



どうしても桜で撮りたくて、わがまま言って、
ギャラリーが豊富な桜並木めがけて出かけて行ったんだけど、
ほんとに多かった(笑)。

中には、
「ねーねーみてみて、あの女優」
とか言う子供の声が聞こえたりして、
そうよ、私は女優よ、とか思ったりね(爆)。



前撮りは150カットだから、
もちろんいろんなポーズや場所で撮られたんだけども、
やっぱり、ほっぺとはいえ人前でちゅーは恥ずかしいね(汗)
いや、私はされた方なんだけどさ、
やったダンナの方はもっと恥ずかしかっただろうけど…
ダンナよ、よくやった。
感動した。



冷静になって考えると、
ぎゅーっとしてもらっているところとか、
もっともっと撮ってもらいたかったポーズはいっぱいあったのにな。


さいたま市某所があまりに田園風景で、
履いてたヒールがズブズブと埋まっていく始末。
おまけに12センチヒール(ダンナもシークレット靴)だもんで、
足が痛いったらありゃしない。
ポーズどころの騒ぎではなかったですわ。

ま、お色直し後の披露宴は無理だろうけど、
2次会では撮ってもらいましょうか、ぎゅーっとハグハグなポーズ。

2004年03月29日(月)
初日 最新 目次 MAIL


My追加