語ルシス。
DiaryINDEXpastwill


2004年07月18日(日) 観光v

朝は、お目覚めも宜しく。
でも少々寝不足のまま黒部駅までAさんとMさんに来て頂いた。
今回は、県内観光♪ってことで・・私がご案内できる範囲の所に行きました。
まずは・・宇奈月温泉にある黒部峡谷へ。。
トロッコ列車に乗りに行く。
今はエセ県民だが、流石にトロッコまで乗ったことはなく・・
初体験であった。
連休とあって観光バスも人も大量であった。。
やっと当日券で列車に乗り込み欅平(終点)まで行く。
が、天気は曇り空だったもの、、
前からの雨の所為で川の水がコーヒー牛乳。。
でも、景色は綺麗だったがトンネルを通過する度寒かった。。。。。
時速16km・・・で・・・1時間半かけて終点まで行く。。
長い道のりだった。。。。。。
で。。終点まで行ったのは良かったけど・・
前日からの雨の所為で行けるところは1ヶ所のみ。。
何をしに来たんでしょう・・みたいな感じで
終着駅を後にした。。。

そして、宇奈月の町へ戻り。。
行き付けのお蕎麦屋へ行くが。。昼の営業は終わってた・・。
しょうがなかったので、弟オススメの食堂へ行く。
そこで腹ごしらえして、お土産を買って
宇奈月を後にした。。。

そして、次は富山湾を見ながら富山市内へ行こうとして。
前に、鉄腕DASHで通ってたうちの地元の道を通過。
天気が良かったら海も凄く綺麗に見れたのにね。
富山市内に戻り、Mさんを富山駅でお見送りして、
Aさんと空港に向かった。
Aさんは大量に鱒寿しを購入(笑)
お茶をご馳走になり、ロビーでお見送り。。。
また!!FILMで?!!!

空港を後にし、速攻インターへ向かう。
友達とご飯を食べに行く約束をしてたから。
昨晩と打って変わっていい天気だったので
120km出して帰りました。

で。家へ行くと友達2人がお迎えに来てたので
友達の車でまた富山市内へ。。。(笑)
ファミレスに行き、ご飯を食べ、また地元周辺に向かうが、、
車の中で狂月さんお疲れモードが出てしまい。。
友達との萌え話もそこそこにおねむタイム。
はっと気が着いたら・・見なれてるはずだけど
寝ぼけてるので何処か分からなかった。
ココはドコ?ワタシハダレ??
「かー(ここは)何処ですか?」
ぼそっとつぶやいた声にめちゃ爆笑されてしまった。
「Sちん(狂月)が寝とる間に知らない町に拉致っておいたが〜」と・・(笑)
そこは県境の町だった。

また半分死につつ・・萌え話に参加。
Mちゃんはアン様(俳優の安藤くん)フィーバー♪
アン様の話や異性についての恋バナとか・・
いろいろ話して帰路に着いた。。。

「ばーよぉ!!」
(意)あんたさー
本日一番笑ったこの言葉・・。
年頃の娘に向かって言うなんて。。。
・・・Iちゃんパパvっておもろい。
お元気かしらん?
前は職場でよく逢ってたんだけど・・。

ビバ富山♪実に濃ゆい富山満喫デーでした。。


狂月 |HomePage

My追加