 |
 |
■■■
■■
■ iTuneはすごい!
2001年12月05日(水)
Mac(OS9以上)ユーザーの方、「iTune」というのを御存じですか?これはアップル社が無料でダウンロードできるサービスとしておこなっている音楽を楽しむためのアプリケーションで、詳しくはアップルのHPを見て欲しいのですが、音楽CDから聴きたい曲だけをピックアップしてこのアプリケーションに取り込めて、なおかつ演奏順序などを好きなように設定でき、自分だけの音楽のプレイリストが作れてしまう優れたフリーウェアです。 しかも音楽に合わせて画面に模様が広がり、さらに自動でクロスフェードできるので曲と曲の間が切れず、家に居ながらにしてクラブのDJのようなことをやってくれるわけです。曲を聴きながらウネウネと画面の模様が変わっていくのを眺めているだけで、トランス状態に入ってしまいますよ。 しかもインターネットから様々なアーティストの曲を無料でフルコーラス、場合によってはアルバムごとMP3形式のデータとしてダウンロードできるので、それをCD−ROMに焼けば、CDを買わずとも手軽にオリジナルのセレクションCDができてしまうのです。
最近音楽鑑賞を楽しんでいますか?たまにはゆっくり、音楽を聴くことも大切ですよ。ぜひお試しあれ!(私は別にアップル社の回し者ではない)
|
|
 |