Mako Hakkinenn's Voice
by Mako Hakkinenn



 プロスト破産と田中真紀子更迭
2002年01月29日(火)

 今夜は朝まで仕事です。今日は大きなニュースが2つありました。

 ひとつはF1界、「プロスト・グランプリ」消滅です。4度のワールドチャンピオンに輝いたアラン・プロストが97年からチームオーナーを務めているF1チーム「プロスト・グランプリ」が、財政難によって2002年の開幕戦でグリッドに並ぶことができなくなってしまいました。
 プロスト・グランプリはオールフレンチの野望を掲げて97年から5年間F1で戦ってきたわけですが、プロストの援助に、地元フランスの企業が全く参加しなかったことが何とも腑に落ちません。2002年はトヨタが新たに参戦し、1チーム2台のマシンが増えて、計24台のマシンで争われると期待していたのですが、現実は厳しいものです。2002年はプロストもいない、ハッキネンもいない、アレジもいない、とても寂しすぎるシーズンになりそうです。

 そしてもうひとつの大きなニュースは、日本の政界、田中真紀子外務大臣と外務省の野上事務次官の更迭ですね。この2人はNGO拒否問題で以前から揉めており、このためこれ以上混乱が続くと平成13年度第2次補正予算と来年度予算の成立が大幅に遅れてしまうということで、小泉首相が苦肉の策として2人の更迭に踏み切ったようです。結果として「ケンカ両成敗」というかたちになったのですが、じゃあ誰がいったいNGOを来させないようにしたのかという根本的な問題を、今後きっちりと解決してもらいたいものですね。


≪過去 未来≫ 初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加