 |
 |
■■■
■■
■ 静岡市と清水市合併後の新市名候補
2002年02月21日(木)
私が住んでいる静岡市と、お隣の清水市がまもなく合併するのですが、それに伴い、合併した後の新市名が、今月の28日に決定します。両市からの一般公募の中から選ばれた新市名は「静岡市」「清水市」「駿河市」「駿府市」「日本平市」の5つ。そしてさらにこの中から第1次審査で、「静岡市」「駿河市」「日本平市」の3つに絞られました。つまり、28日にはこの3つの名前の中から1つが、新しい市名として決定することになるのです。
「静岡市」は全国的に知れ渡っている名前であり、全国のアンケートでも「住みたい場所」の上位に挙がっていること、また、市名が入っている書類や街にあふれている看板などを作り替えるのに、清水側だけを静岡市と作り替えればいいので、予算が少なくて済むという理由で残り、「駿河市」は、駿河湾を囲んでいることと、歴史的に有名な名前であるという理由で残り、「日本平市」は、日本三大絶景の一つであり、国の名前が入っている市名は例がないので個性的で良いという理由で残りました。現市名で「清水市」だけが選考から外れてしまったことは、長年「清水市」という名前を親しんできた清水市民にとっては複雑な心境だと思います。清水側は、「清水市という名前はなくなってしまうのだから、せめて現市名ではなく、静岡でも清水でもない、新しい市名を選ぶ」と主張しています。果たして、新市名はどれに決まるのでしょうか。
|
|
 |