Mako Hakkinenn's Voice
by Mako Hakkinenn



 解読不能な日本語
2002年05月27日(月)

 先週うちの両親が中国・内モンゴルに旅行に行き、ジャスミン茶をお土産に買ってきてくれたお話はしましたが、そのジャスミン茶を早速飲もうとしたところ、何と中国で販売されているお茶にもかかわらず、箱の横にご親切に日本語でお茶の入れ方が書いてあるではありませんか!
 ところが、なかなか気が利いているじゃないかと感心して読んでみてびっくり。ではその日本語で書かれたジャスミン茶の入れ方を、書かれているとおりに全文ご紹介しましょう。

「飲み方:コツブに3〜4ダラムの茶葉ち入れて、沸とぅしたぉ湯ちさしてがら、飲むことができます。また三分の一のぉ茶た残した時、もう一回ぉ湯たさしてくださこ。一回の分茶葉に三回ぉ湯ちさしても、まだ飲ぉことができます。」

 わけわからんわいっ!めちゃくちゃな日本語を堂々と豪華な金色のパッケージに載せるんじゃない!誰が書いとんねんこの文章!だいたい何でところどころ平仮名が小文字やねん!

 ……だれかこの不思議な日本語を解読できる方、ご一報下さい。


≪過去 未来≫ 初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加