Bubuのおこもりgraffiti
DiaryINDEXpastwill


2006年09月12日(火)

朝から小雨。

今週の週間天気予報はあまり良くない。
降り始めの前の愚図ついたお天気よりは雨のほうが好きだ。
子供の頃から雨の日に長靴を履くのが好きで、小学校低学年の頃は下校時に
勢いあまって水溜りに突っ込み、よく長靴の中に雨水を入れてしまったものだ。
そういえば最近の小学生は長靴を履かない。
履いても1年生と幼稚園児くらいのものだろう。
長靴に関して聞いた話だと農家だと農業スパイクと言い、漁業だと漁業スパイクと
言うらしい・・・


















雨の日に製材加工場の前を通ると木の芳しい匂いがするので好きだ。
もちろん晴れた日でもするのだが、特に雨の日の匂いは強い。
木の種類によっても匂いが違う。
1番好きなのはヒノキで松の松脂の匂いも捨て難い。
昔、林業関係の仕事に就きたいと思っていたが、なんせ斜陽産業なので諦めた。
その時分の夏休みに木曽のヒノキを見に行ったことがある。
真夏のむうっとする空気の中のヒノキ林を歩いた。
御用林だったヒノキは樹齢数百年と言われそれは見事だった。
ヒノキ林の中を歩いていると不思議と気持ちが安らいでいたのを覚えている。
あの時一緒に歩いた仲間はどうしているのだろう・・・


Mountain/Never in My Life70年代の音ってやっぱり良い!!



Bubu |MAIL