Bubuのおこもりgraffiti
DiaryINDEXpastwill


2006年10月17日(火) 捨てられない本





















いつ頃からだろう、本屋さんの店内の独特のニオイがあまりしなくなったのは。
昔は各本屋さんによってお店のニオイがあった。
紙やかすかなインクのニオイとそのお店独特のニオイがしたものだった。
今は昔からの小さな古本屋さんに少し感じる程度。
やっぱり空調が良くなったせいだろうか。
清潔感があるお店も良いが少し淋しい気がする。


読まないのにどうしても捨てられない本がある。
数年前に古本屋さんで買った文庫本で、まだ50ページほどしか読んでいない。
読み難いのだ。
昔、名画座でこの映画を観たことがある。
内容も出演者もうろ覚えでタイトルと映画最後に流れるテロップだけが印象的な映画だった。




松たか子のアンミラ姿を見たくて「役者魂」を観た。
冒頭の30秒くらいのアンミラ姿。
よく通ったアンナミラーズ〜オヤジが多かったような・・・












ドラマも面白く来週も観よう(笑)














-天気予報コム- -FC2-


Bubu |MAIL