Bubuのおこもりgraffiti
DiaryINDEXpastwill


2007年03月05日(月) エストロゲン

















ベッドの下に雑誌が散乱している。

最近のものから少し前のものまで。

東京から帰って来てから何かと忙しくて読む暇がない。

読もうと思ってベッドで読み始めるといつの間にか寝てしまっている。

埋もれた雑誌の中に、カミサンから読めと渡されたクロワッサンがある。

いつかそのうちと思っていたら次の号の発売が近くなっていた。

この号の特集は"いつまでも元気でいるために 40歳から変わる、カラダの常識"で

特に読めと言われたところは"エストロゲンが減ると、脳にどう影響するの?"

エストロゲンはコレステロールから合成されるステロイドホルモンの一種で卵胞ホルモン

または女性ホルモンとも呼ばれている。

女性ホルモンなので月経周期に大きく影響している。

エストロゲンが減少するとアルツハイマー病が発生しやすくなるそうだ。

で、アルツハイマー病の発生率は1.7〜3倍ほど女性のほうが多い。

それとエストロゲン量の低下がうつ病の発症と関係しているとも。

女も男も、年齢と共にカラダの変化に敏感にならなくては、、

ってことか・・・





Bubu |MAIL