Goodtimes&Badtimes
DiaryINDEX|past|will
とうとう、ダイエーが、ソフトバンクにホークスを売却する事を決めたそうです。 15日の会議で報告したあと、記者発表をする予定になったとか。
このホークス売却問題は、今年に始まった事ではありませんでした。 去年は日本一になったのに、やっぱりこんな話が出てきて、本社の経営状態に心配せざるおえない状況がありました。 きっと、この「親会社の経営不振」だけが理由ではないんだと思うんだけど、ここのところ、主力選手の無償放出も続きました。 この、「ダイエーがソフトバンクに変わる」という出来事により、もう、毎年「ダイエー球団売却の危機!」みたいな報道もなくなって、選手確保の心配もなくなるのかもしれない、と思うと、正直、少しホッとした部分もあります。 選手にしても、来年に向けてキャンプで頑張ってるけど、来年自分達の球団がどんな風になるのかわからない状況よりも、はっきり決まった方が、野球に専念できるんじゃないでしょうか。 それを思うと、この変化は、悲しむべき事ではないのかもしれません。
が、やっぱり、私達ファンは「福岡ダイエーホークス」が大好きで、とても大事に思ってきました。 福岡にやってきた当初は、全然勝てなかったチームを、今のような常勝球団になるまで、ずっと保有してくれたダイエーには大変感謝をしています。 ユニフォームなんて、普通に「カッコイイ!」と思えるデザインだから、球場で着るのが楽しみだし、応援歌も大好きです★ なので、そんな、今まであったものが変わってしまうのかと思うと、本当に名残惜しいです。 ついつい、「オリックス・バッファローズみたいに、ほとんど変わらないユニフォームにしてくれないかな〜」なんて願ってしまいます。 ファンの方々のBBSなどを見てても、そんな意見が多かったです。 「新しいスタートだから、まったく変えたほうがいい」なんて人もいて、それもアリだとは思ったけど、ホークスは、ホークスのままですもんね。 別に一から出直す必要はないと思うんです。 きっと、選手のみなさんは、今まで道理に野球を頑張ってくれるんだと思います。 だから、私は、今まで道理にそんな選手を応援したいと思っています。
今は、これから先がどんな風に変わっていくのか、どんな事が起こるのか、予想もつきませんが、きっと、来年もまた、私はドームで応援してるんだと思うんです。 きっと、たくさんの楽しい事がまってるんだ!なんて思っています★
2004年・球界再編 ホークスは、少しずつ、良い方向へと動き出したと信じたいです。
BUNP OF CHICKEN「ロストマン」
|