Goodtimes&Badtimes
DiaryINDEXpastwill


2005年01月23日(日) 忘れちゃいけない事

週末になると、福岡のローカルスポーツ番組があります。
金曜日はRKBの「瞬感スポーツ」
月に一度KBCの「月刊ホークス」
土曜日はTVQの「スポスタ」
日曜日はFBSの「夢空間スポーツ」
月〜金曜日の夕方はTNCで「とべとべホークス」をやっていて、これは5分くらいの番組なので、録画予約してまでして見てないんですが、他の番組はだいたい予約したりして見てます。

30分番組だけど、ほとんどホークスの話題で、残りがアビスパって感じなんです。
中には、番組独自のコーナーもあるんですが、一週間分の話題となると、実は、どの番組もほとんど同じ内容です(笑)
今は、選手の自主トレの話題がほとんど。
どうやら、いろんな記者が合同で取材できる日があるらしく、先週は、どの番組も、佐世保のジョーチームと、沖縄の渚チームと、西戸崎の新人チームを取り上げました。
でもって、今週は、どの番組も、グアムの信彦会長チームと、東京のワッチと、鹿児島の宗ちゃんチーム。
・・・やっぱり誰もアリゾナには行ってくれなかったのね〜(ーー;)
と、ちょっぴり残念だけど、まあしょうがないです。
先々週、全国番組で小久保さんが取り上げられた時に、たまたま、ちらっと和巳さんが紹介されたのを見れただけラッキーだったのです。

なんて、思ってたんですが、今日の「夢スポ」で、自主トレのVTRが終わったときに、「杉内投手には、今年は復活してもらわないと!」なんて話になってたんですが、そこで突然「そうそう、復活といえば、やはりこの人でしょう!」という信川さんの振りに、「斉藤投手ですよね!」なんて、長池さんがコメントをしてる時に、アリゾナで練習してる和巳さんの映像が流れたんですよおおおお★
「やっぱり、アリゾナには行ってくれないのね」なんて、思った矢先だったので、ビックリ!(笑)
ほんの何秒か映像が流れただけだし、逆光であまり顔も良く見えなかったけど、なんだか、嬉しくなってしまいました★

今日は、なんだか、大変な事はなかったけど、楽しい事もなかった一日でした。
なんとなく上手く行かない事が多い今日この頃。
先々の事を思うと不安になったり。
毎日忙しくしてると忘れてるけど、時々、今日みたいに家でのんびりしてたりすると、余計な事を考えてしまうのかな???
家でやりたい事も色々あるのに、気が抜けてるのか、脱力感ばっかりです。
でも、それじゃダメだと、思いなおします。
上手く行かないなんて、誰かのせいにしても仕方ない。
不安になるなんて、良くない方に思っても仕方ない。
上手く行かないと思うから上手くいかないんだし、不安に思うから何も出来ないんだもん。
全然大丈夫。
私の未来は明るいわ!
なんて開き直ります(笑)

そんな風に思った時の、和巳さんでした。
自分の気持ちに、元気をもらった気がします。
ほんのちょっとした嬉しい事が、時々、すごく大事な事になる。
本当に些細な事なんだけど、元気になったりする。
何かにつまずくと、何もかも投げ出したいような気持ちになったりするけど、そんな時も、私には、こんな風に私を元気にしてくれる人がいるという事を忘れちゃダメだな〜と思いました。
というか、上手く行かない時こそ、思い出すべきかもしれません。
今日の和巳さんは、本当に、たったちょっとの映像なのに、なんだか、すごく嬉しかったんです。
自分でも、不思議なくらい(笑)

そういえば、夜は、久々に「ナイトシャッフル」で華丸さんがいっぱい出てました★
番組の中で、モノマネしたり、ダジャレを言う華丸さんを見て、家族が大爆笑してました(笑)
そんな風に、TVを見てるのも楽しかったし、最近の華丸さんをいっぱい見れたのも嬉しかったです。

番組が終わると、友達から、久しぶりの電話があって、色々と話をしたり、いつもメールをくれる友達のメールが、なんだか楽しそうなメールだったり・・・特別何かイイ事があったわけじゃないんだけど、そんな人達とのかかわりが、気持ちを穏やかに、元気にしてくれた気がします。
みんなありがとう★
他力本願ではありますが、何かあると、こうやって誰かが助けてくれてる気がします。
好きな事にしても、
野球選手にしても、
お笑い芸人にしても、
いろんな友達にしても
私は、そんな人達とのかかわりを忘れずに、感謝しつつ、これからも大事にしていけたらいいな、と思ったりしています。


STARDUST REVUE「デェラ・シエラ・ム」


薫 |MAILHomePage

My追加