王様の耳はロバの耳

2005年01月12日(水) ………どうしよう

大根(大)一本
にんじん(大)一本
白菜一株(どでかいの)
セロリ2本
塩昆布一袋
根昆布の戻し汁(コップ一杯)

きゅうりとキャベツも入れたかったけど
高かったから却下で
ちょっと漬物とか作ってみました。
絵描いてる間に漬かるかなーと思って
漬かりましたよ(早っ!)

いや
本格的なのは作れないので
浅漬けです。
一夜漬け??

適当に切って
適当に塩ふって
塩昆布ざーーーってかけて混ぜて
ポッカレモンドクドクドクドク
最後に根昆布戻して水をコップ一杯分
ぺっと
昆布ごと入れてみました。
そしてそれを買ってきたばっかの新しいバケツにバサッと入れて
落し蓋して
ラップかけて
ペットボトルを2本上にドカドカっと

………昆布は味がすると食えないんですが(昆布大っっっっキライ)
まあ漬物なので
そんなに食わないし(父が多量摂取)
でも誤算だったのがね

大根アレルギーーで食えない!!
つーか一緒に漬かったのもダメだった………
さっき味見で白菜口に入れたら
もうダメだった………
大根め………
くそう大好きだったのに………
せめてセロリは食いたかったのに食えないのか
悔しいなー!!

さあ
あの大量の漬物は
ちよっとしよっぱかったんだけど
ちゃんと
なくなるんでしょうか………

バケツから飛び出てたのが
3分の1になったよ


 < 過去  INDEX  未来 >


遠山宙

My追加