ちょっくれいとぼっくす
めにゅ|ばっく|ごぅ
昨日からやけに傷口が腫れぼったいので 朝の回診でそう言うと「傷口に水が溜まってるようですね」と言われる。
げげっ。 個室にいる時からあんま動くと水が溜まるって看護士さんに脅かされてたんだよ。 ありゃ、ただの脅しじゃなかったんだねぃ。
痛みがないならもう少し様子をみましょうと 昨日の回診では言われたのだが なんだか夕方にかけてだんだん腫れてきた。
腫れてというかなんだかつっぱってる感じ? 最初は傷のある腰の辺りだけだったのが だんだんひざの横あたりまでパンパンになってきた。 動くたびににぶく痛む。
今朝一番で担当のS先生が様子を見に病室まで来てくれたので もう限界じゃと訴えて、今日の朝の回診で水を抜くように手配してもらった。
私「なんで水たまるんですか?
先「別に悪いって訳じゃないんだけど。 ○○さん(私)の場合は分泌がいいからじゃないかなぁ〜。 OPEの時も出血多かったし。」
私「えー、そうでしたか。」
先「うんうん。肉切っても骨切っても血がドバーッと!」
私「え。。。」
先「でも、K先生(執刀医)が言うには出血が多くてOPEの時に大変だった人ほどその後の経過はいいらいいですから。骨にしっかりと血や栄養が送られてるってことですからね。」
私「それって、もしかして血の気が多いってことですかぃ?」
先「う〜ん、そうなるのかな、あははは。」
ってことでわたしが血の気が多いってのはただの勘違いじゃなかったみたいです。 この後の人生においておおいに参考にさせていただきます。
ってか、骨切っても血がドバーッてなるんかぃ?!
|