レンタルチャット ちょっくれいとぼっくす
ちょっくれいとぼっくす
めにゅばっくごぅ


2005年02月20日(日) 続 わがままばあさん。

昨日は夜10時になるともう眠たくなって
久々にグッスリと朝まで睡眠をむさぼりました。


あのわがままおばあさんはどうしたかと言うと
キクさんのいる2人部屋に移りました。

キクさんと言うのは80過ぎの穏やかなおばあさんで
ちゃんと自分で歩ける数少ない入院患者(笑)
ショートステイで一ヶ月ごとくらいに1,2週間泊まっていくらしい。

日にちと時間の感覚がないみたいで
毎日、毎日夕方になると着替えをし荷物をバッグにすべてまとめ
布団をキチンとたたんでお迎えを待っている姿がかわいい。

そのキクさんの隣のベットで
「せんせ〜。いたい〜〜。くるし〜〜〜。」
と四六時中あのおばあさんが呻いているので
気の毒なキクさんはおぼつかない足取りで5分ごとにナースステーションに
「お隣の方が先生を呼んでますぅ。」と言いにいくはめに。。。

すでに何十回とヘルパーさんを呼びに行ってるのだが
ヘルパーさんが「キクさん、今日はなんべんココに来たかなぁ?」と聞くと
「う〜ん、2回は来たわなぁ。」だって。。。。

恐るべし痴呆!!
あのわがままばあさんもきっとボケてるからあんだけ騒げるんだろうなぁ。
ちなみに本当に苦しがってるおばあさんたちは声を出す元気すらありません。




わたしが狂気の手前にいたまさにその時に
狂喜しながら紙折ってたそこのあなた!
不幸の手紙送りつけるよ、カミソリの刃入りで。

いつも思うけどママのとこは仲良いね〜〜。
うちなんてまったく趣味違うから一緒になにか。。。なんて皆無ね。
まあ、お互いに歩み寄ろうって気もサラサラないが。

でも噛み合わないってとこが面白いってとこもあって
感じ方とかリアクションの仕方とか「へー」っと言う意外さがあったりするんだよね。




そうそう
「着信アリ」DVDで見たけど何ありゃ?
廃墟の病院を舞台にすれば怖いって思ってるのかねぇ?
死体が動き出したときには笑っちゃったよ。
「柴咲コウ」の目玉大きかった。


ついでに
ホリエモン頑張れっ!!
ライブドアが潰れてもまだまだ若いんだから次があるさっ!!




じゅんこ <めぃる> <ぐるめ > <ふぉと>

My追加