い゛や゛ぁぁぁぁぁぁぁぁ(号泣)!!! |
マズイ!!
非常に不味い!!!(@o@)!!!
ミシンが壊れたかもしれない!!!?(うぎゃあぁぁぁぁあ)
なんてーーのか・・・動くのですけれど・・・・上糸調子が狂っているよーーデス(-_-;)。 あの手、この手で調節したり・・・購入してから初めて(爆)針板外してボビンケース外して中のホコリ掃除したりをしたりしたのですが・・・・やっぱりダメダメ〜〜(涙)。
元々、安価な機体だったので(^^;)細かな調節機能自体、殆ど付いてませんのよぅ(とほほ) 糸調子も調節できるのは上糸のみ☆ それがダイヤル廻しても全然、変化ないし・・・そのまま縫うと途中で2cm進まぬ内に下糸がこじれて・・・・ダメ(汗)。
考えてみれば・・・これまで故障なしだったな(苦笑)。 もう何年も経っているわけだから・・・・故障してもおかしく無いのかーーー?(--;) しかし・・・よりにもよって今の時期なのかーーー!!!(苦悩)
一寸、無理させ過ぎたからかもなぁ・・・・ううぅぅぅ
 ←無理させた原因?(殴)
ミシンが壊れる前にやっていた・・・ケープのローマ十字の縫取り☆ ふちの部分をボタンホール用の針機能でもって延々、かがってました(^^;)。 内側・外側ニ往復☆(やれやれ) 銀糸を使用したら・・・色々と大変でした(--;)。
今度は別の糸でやろーーと思ったら・・・ミシンが・・・(涙)
修理に出すのも、ちょっとタイミングのよい時間がないし・・・・困ったな。
ちょっと検討します(しくしく)。
◇晩飯
カレーではなくシチューになりました☆ 有ると思っていたら・・・カレールーではなく・・・シチューのルーだった☆(殴)
ポテトサラダも作った(笑)。久しぶりにマトモな御飯でした(苦笑)。
明日はお仕事ですが・・・夜までだからなぁ・・・ミシン屋さんは閉まってるだろーし・・・後は家電屋さんとホームセンターとデパスパか・・・うぅぅ一寸、調べよ。
|
2004年11月27日(土)
|
|