どーーにも・・・のろいのでイヤーーン☆(殴) |
トリブラのトレス君用に、用意した布が・・・・すこぶる縫いにくて・・・遅々として進まず・・・何度も糸解きしては縫い直ししている状態でした(--;)。
でも・・・縫いにくい布だと判ってて・・・購入しているので(^^;)致し方ないですよね(苦笑)。 新しいミシンは、前のと違って送り歯が、ちゃんとしているので・・・矢張り以前と同じような縫い扱いをすると失敗してしまいます(とほほ)。
あと・・・留めていた待針を取る時に・・・勢い余って指先(腹)に刺す事・刺す事!!(^^;) 厚みがあり、密度のある布なので・・・留める時も苦労しますが・・・抜くときも大変でした。・・・指の表面腹を貫通してしまいましたよ(汗)。
そんなこんなで、各パーツの裁ち目処理がやっと終わりー・・・縫い合わせに入り・・・唯一、形になったのがケープのみ(爆)。
 ←コレ。 縫い合わせは終わっているので、後は銀の縁取り付ければいいんですがー・・・縁取りバイヤスも銀色の合皮から地道に切出しているので、まだ縫い合わせして長さを延長する作業をしていないのだよ!!(殴)
衿を立てる為に、硬い接着芯入れたら・・・・すごく硬いデス(^^;)。
とりあえず、一番短い 袖の縁取りから縫ってましたが・・・・コレも何度も縫っては解きの繰り返しでした(とほほ)。 うーんうーん・・・スランプですなぁ・・・・苦苦苦
トコロデ。
羽田空港第二ターミナルビルって・・・ANA専用だったのですね!!(今日知った) いや・・・第ニが12月運用でってのは、知っていたのですが・・・完全に航空会社を別けるとは知りませんでした!!(@_@;) JALは今迄通りのターミナルなのかぁ・・・・コレは・・・往復便の時に別々だったら・・・混乱しそーーですね!!(汗)
冬コミは・・・往復同じだった筈・・・(オイ) うーん・・・帰りの日は、やっぱり早く出た方がいいねー・・・こりゃ(--;)
流石に第一と第ニの間、400メートルは・・・キツイよねぇ。 迷子になりませんよーーに!!!(>_<)
コミケ行った後に・・・空港の荷物預けと手荷物検査の長蛇の列に遭遇すると・・・すごいストレス溜まりますよー・・・ほんと☆
|
2004年12月05日(日)
|
|