目が乾きそうですぅぅぅぅぅぅぅ'(@_@;) |
黒モノ(僧侶服)のメドが立ったので・・・白モノ(マフラー、手袋)に取り掛かってみたのですが・・・・ 各々の十字型のフチをかがる作業に時間が掛かりそうですな(汗)
←コレは手袋の方☆ 一応、手袋の方の十字の縫い付けは終わりました(^^;)。 サイズが小さいし、かがる糸も普通の白糸なので、思ったよりサクサク進みました。 後は糸を伸縮用に替えて・・・指部分を縫えばオッケー☆
しっかし・・・問題なのがマフラーの十字型。 サイズも大きめ。 しかも表と裏を2セット(--;)。 フチの部分は小さいので・・・金色合皮を切り抜いて合わせるのも手間だと思ったので・・・金糸でもってフチをかがってみたのですが・・・・・糸も普通より細めなので・・・なかなか(汗)
延々、2往復かがってみましたが・・・・こっちの方が効率悪いのか・・・・?(爆) 裏を補強しないと・・・布が保たないな・・・(汗)
ふぅ(-。-;)
このまま・・・・HPの更新も出来ないのか!?(ぎゃふん)
・・・がんばりまっする。
|
2004年12月15日(水)
|
|