2004年10月22日(金) |
surrounding |
この世界に 自分独りだけだとしたら 人の形した 無色透明の物体のようで
白いキャンパスに色を塗ってくれたのは 良くも悪くも 周りの人々なのだ
それはもう違えることの出来ない あたしのいう人間の証であり 望んだことではないと思っていても あたしが生きてきた結果なのだ
だから自分だけを責めることも 他人を憎み 恨むことも するべきことじゃない
答えはいつも近くにある ただそれは理解するにはあまりにも大きすぎて
生きてきた苦しいことも嬉しいことも あたしを取り巻く人々も 生きていくヒントを与えてくれている あたしという人間を教えてくれている
『本当の自分は自分自身がよく知っている』
自分にしか分からないこともたくさんある でも知らない自分は色んなところにいる
誰かが見つけてくれたり 引き出してくれたり そして自分で気づいていったり
本当の自分の評価は自分で下すものじゃない
周りから言われた評価を 素直に受け入れることが出来たとき 自分を許してあげられたとき 本当の自分が見えてくるんだと思う
|