word...
verbal representation

2004年12月15日(水) rather the future than the present.

また眠れずに 朝を迎える
わけがわからず涙は溢れ
肉体的なものなのか 精神的なものなのか
不快感が 身体中を覆った

逃げていたのかもしれない
いや 逃げていたのだろう
でも 私は素直になりたかった
たとえ 愚かな行為だとしても
今の自分の感情に 心に
素直に動いてあげたかった

迷惑かけただろう
私を見る目が変わってしまったかもしれない
後悔もしたし なかなかそれを拭い去ることは出来ないけど
何が大切か それに気付いてあげられた気がする
私のしたいことが それじゃなくて
ちゃんとココにずっとあって
だんだん明確に見えてきたような気がする

同じようなもの 似たようなもので満たされるくらいなら
始めから求めたりなんてしたくない
中途半端に生温いこんな世界で
満たされるわけなんてあるはずがない

今は傷ついたっていい
欲しい未来がその先にあるのなら
本当に手に入れたい未来だけを見つめて
それを見失わないで生きてゆけるなら

私は何度だって傷ついてもいい
見失わない限り 見失ったとしても
何度だって立ち上がってみせるから


 <past  index  future>


fountain infinitude