word...
verbal representation

2005年01月29日(土) observation

あたしは人と違うんだなと思う時と
ここは同じなんだと思う時
でも人それぞれなのだから
そんなものなのかもしれない

違うことに不安を感じ
違うことに優越感を覚えた
同じことに悔しいと思い
同じことに嬉しいと思った

ふと目に入った言葉が心に残った

『世界は不条理だ』

そんなものだと 呟いた
そうゆうものだと そう思った

矛盾があって 当たり前なのだと

愛とは想像力
運命を受け入れる
自分を好きになる
今を懸命に生きる
祈れば救われる
小さな幸せで満足する

そんなことが書かれていた

強要されるのは好きじゃない
あたしにはあたしの意見がある

でも たとえ誰が言った言葉だろうと
子どもが小さく呟いた言葉だろうと
自分が受け入れたいと思ったものは
正しいのだろう あたし自身には

言葉は余りにも単純だけど
きっと心の中で 大きく膨らんでいくものなのだろう
必要だとそう思えば
ささやかな言葉も 深い言葉になっていくのだろう

自分がそう 望んだときにだけ


 <past  index  future>


fountain infinitude