櫻の!日常カルテドグマ塾!!

2005年06月09日(木) 轟っ!剛速球侍!!

オスっ!おら櫻っ!


今日も勢いだけで連載書いてるんだ…ZEっ!


最近、コトにドグマ近辺が忙しくなってきています。


打ち合わせして練習、タバコ吸って打ち合わせ、練習してミーティング、タバコ吸ってリハーサル、タバコ吸って…ガァ〜〜っ!!


ホント毎日が剛速球のようなテンションで、ふとオクスリを飲むのを忘れがちになります。


いいコトなんだけどね。


オクスリを飲み忘れてニ、三日ほったらかしにしていた時の事。


眼を動かすとなんだか脳みそがチクッとする。


チクッと、ってか、眼の神経をそっと摘まれているような感じ。


気持ち悪いです。


いわゆる「退薬症状」ってやつかね?


でもテンションは変わらない。


普通に、いや、むしろ昼間の仕事をこなしながらバリバリ営業マンのようにライブハウスだのなんだのに電話掛けまくってドグマの所用もこなす。


フル回転状態です。


スケジュール管理もケータイでは追いつかなくなってきたので、手帳を買いました。

毎年、かわいらしい手帳を買うのが恒例行事だったんだが、あまりに使わない、しかもオトコなんでプリクラを貼る訳にもいかない。
そんなこんなで二月にはソッコーお蔵入りがパターンだった。


そんな院長が、必要に迫られて手帳をもちだした!


マヂでヴィジネスメンも裸足だZE!


そう、最近、精神科でオクスリもらってるんですな知り合いが増えてきました。

…て、バンド名が「dogmachil」だけにね。


いままで、院長は春が来るのが怖かった。季節型の鬱病なんだが、ウチに帰れない、夜が眠れない、桜の匂いがすると自殺焦燥…ドッペルゲンガー、幻聴などなど。

けっこうフルコースです。


すざましい種類のクスリを飲んでて、毎日なんとか生き延びていたのが今はチャキチャキです!


最近、鬱ぎみの知り合いに掛ける言葉なんですが、


「怠惰レベルが低下しているよ。人生もっと脱力系でいこー。」


やりたい事をやってりゃストレスレベルは下がります。


思い通りにならない事は風に行き先を任せると怠惰レベルは上昇します。


最近お医者のセンセに言われたコト。


「通勤で自転車を漕ぎながら、ぽ〜〜ッとなにも考えずに景色を観察する事を覚えたんです。」


と告ると


「それはスバらしい事ですよ!櫻さん。」

なんだって。



人間関係、ノルマ、締め切り、プレッシャー、ストレス…


全部まとめてドグマのライブにきてアタマ振って追い出しなさい!


首と腰以外はすっきりするハズ!!


 < 過去  INDEX  未来 >


sakura [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加