声優さんと映画とアニメと
もくじ一覧|前の日|次の日
2011年01月27日(木) |
みんなに花粉症だよと言われ・・・ |
今日は朝からずっと鼻水が止まりません。もう、それこそ水道の蛇口をひねったようなイメージ。 これは風邪?それとも花粉・・・長年のアレルギー性鼻炎なのに、これ以上になるわけないと思いつつ、風邪薬で様子見。
19時半、ずいぶんはやめに事務所を後にして、オリジン弁当で思い切りサラダや大根煮などのおかずを買ってアパートに。ファイナルファンタジーの動画でセフィロスを堪能中。 森川さんの声と演技の中でも、とびきり良い声で、クールビューティな演技。別格です。 本当に手放しでカッコイイと言えるキャラに仕上がっています。台詞がいちいちカッコイイ。 カッコイイのに臭くない。これは声質だけではなく、台詞まわしの素直さにも一こ因があるかと。彼のストレートな物言いは、善人役ではとことん純粋な善人に、悪人役でも心の底では良い人かもしれない雰囲気を纏ってしまう、宿命的な声質と演技の特徴(というか、役者の色なんだと思う)。 セフィロスが本当は凄く良い奴だったからこその狂ったセフィロスの哀れさと悲しさそして底知れない純真さを伴う冷徹さ(要はドS)への変貌ぶりが際立つFF7CCの設定は、役者森川の天性の素直な演技があってこそ生かされていると思う。この人のまっすぐさは貴重。
さて、ぶっ壊れた子安さんにもう一回あいたいので、レベルEの3話をもう1回観ます。 そうそう、王子役の浪川君、彼もつきぬけた素直でどこか抜けた好青年演技には天性のものがあります。 だからこそ、この二人(森川と浪川)が演じる突き抜けた馬鹿正直ぶりが、ジュダイ騎士の性格をすばらしくエンハンスしており、最高の師弟コンビキャスティグ。絶対に最後まで悪役にならない(本人が狂わない限りね)。
|