声優さんと映画とアニメと
もくじ一覧|前の日|次の日
朝まで余震がつづき、携帯の防災メールが1時間置きぐらいの間隔で鳴動、足はだるいしでまんじりともしない不安な夜でした。アパートではロフトに寝ているので、寝床は安心なのですが、余震のたびにアパートがゆらゆら。 結局数時間寝て起きて、すぐに身支度して出ました。 電車は動いていましたが、かなりの間引き運転で大混雑、そんな人に押され、新宿から品川に向かおうとするも山の手は・・・仕方がなく徐行運転の中央快速で東京駅へ、電車の中から携帯で新幹線を予約。ぎりぎり間に合って席を確保。徐行運転のせいで、余裕の時間で予約したつもりが、あと2分で走り抜けるはめに。 こちらもぎりぎりでした(汗)。横目で見た新幹線切符売り場の長蛇の列、数百人居るのでは?並んでいたら今日中に帰れないところでした。新幹線に飛び乗る人の半数がエクスプレス客なのも象徴的。しかも自動改札壊れてるし(爆)。コンファメーションメールが携帯に着てないとやばかったです。 そんなわけで、ほっと一息。2時間半、大阪から何事も無かったような在来線を経て、旦那が待つ駅へ・・・
足が痛いです。TVを見ては、被害のすさまじさ、救援の困難さに心が痛いです。 ところで、今回はツィッターからもいろいろな情報がゲットできたのが助かりました。 昨日の地震直後に旦那に無事の電話をかけた後から、電話はほとんど通じなくなり、情報源はワンセグのテレビだけ、夕方iモードが回復しても、ニュースは全部津波一色で肝心の自分の居る辺りの情報が得られません。 これほど携帯が普及しても、こういう時には役に立たないなぁと実感。ワンセグTVもいいけど、携帯ラジオの受信機能もつけてくれたほうが良いのではないかと思いました。
さて、関西で一安心しているのですが、月曜には東京へ戻れるのでしょうか?新幹線が今のまま平常運行していることを願いつつ、来週の仕事が(いろいろ目白押しのはずなのですが)どのぐらい支障がでるか心配です。
森川さんの安否を心配するファンの方のツィートを沢山見ましたが、都内では帰宅時の足が無くてとても苦労された方が沢山居ますが、自分の車で移動している彼は、渋滞で帰宅は苦労したでしょうが、足がないわけでもなく、何の心配もないと思っていたのですが、ファンの方はネットに居ない彼からの消息が知りたくて不安だったみたいですね。気持ちはわかりますが、心配しなくてもいいはずなのになぁと思ってしまいました。きっと本人も、みんなが心配してるって聞いたら、何で?ってびっくりすると思います。それより、お家のモリモリ部屋の出演作品倉庫が地震で散乱して大変なことになっていなければ良いのですが、耐震固定や対策していないと、結構整理回復に労力がかかると思います。それと、お仕事ですね、電力不足や余震の懸念もあって、スタジオ仕事に影響でてないかと、むしろそちらが心配です。 それと、イベントが中止になって(のですよね、たぶん)、そのイベント(NHKふれあい広場で開催予定のGleeの合同記者会見)へそこへ向かっていたファンの方々の方が、私の友人も含め、みなさん都内で足を奪われて、夜明かししたりとよほどひどい目に逢われて、本当に大変だったと思います。皆さん災難でした。 風邪引いたりしていないと良いのですが・・・昨日長く外を歩いたせいか、私は今日は午後からのどが痛みます。 薬を飲んでごまかしていますが・・・
TVの報道も、若干マンネリ、むしろネットのCNNやBBCの方が福島原発の爆発の瞬間の映像だとか、日本では報道管制で流れない映像が流れていたりと、発電所のトラブルでは報道も含め、緊急事態をあおる割りには、なんとも微妙な報道ばかりで、うんざりしてしまいます。 津波と地震で被害に遭われた方々が、一日も早く安心できる状況になることを心から祈念します。そして亡くなられた方のご冥福をお祈りします。行方不明の方々が一人でも多く戻ってこられますように、別れ別れのご家族が再会できますよう、心からお祈りします。私も、お互い無事とわかっていても、旦那と再会できてほっとしましたので・・・
|