焼肉 チーズ入りマッシュポテト 水菜のおひたし だし巻き卵 おかかごはん
++++++++++++++++
私がお弁当を作り始めたのは高校生のときです。 3年間、自分で作っていたわけですが、 卵焼きは必ずと言っていいくらい入れた1品。 初めはどうしても上手に焼けず、 いつも硬くなってしまったもの。 お母さんに教えてもらったことは、 必ず強火で焼くこと。 そして、何層にも何層にもするために、 流し入れる卵の量は少なめに。 薄い卵でできる何層もの厚焼き卵が ふんわりとした食感にさせるそうです。 強火なのでとにかく手早く。 この3年間で、私の厚焼き卵は鍛えられたのでしょう(笑)
|