CHANの日記

2004年11月25日(木) ぼんやりと・・

さて、ゴミもすんで、また新しいゴミの山が我が家のお隣に
つまれている状態に戻りました。

この前捨てた分だけは片付きましたけどね(^_^)。

しかし・・恐ろしい勢いで捨ててる。

『家ごと捨ててしまえ!』

という勢いで(^_^;)。
ほんとにそんな感じですが。

ふと新聞を読んでいると長岡の図書館の記事。
『古新聞、雑誌等。戦前の物が出てきたらください』ってな
感じで書いてありました。
割とたあいもない物は残っていないそうです。

我が家にもちょっと古い新聞が出てきてたんで一応電話はしましたけど・・
出てきたのは39年かな(^_^;)。<戦前じゃないよね。

でも一応みてくれるそうですが・・

でもね、他に変なもんが出てきた訳です。
無くなったママのお父さんの物。

実は後妻さんのお子様なんです。ママは。
で、先妻さんのお子さんはおいらの母の一つ上。
という事で実際に戦争に行っていた訳です。

出て来たのはえっと、日露戦争?<良く知らん(;_;)シクシク
まあ、第二次世界大戦の前の戦役時代の陸軍の記念写真集。
非売品とか書いてあった。

そんでもって、その当時のお父さんの写真とか、戦時中の写真とか・・
いろいろありました。<たしか満州かなぁ

大砲、銃、慰安婦の写真も。<多分本物で(^_^;)。
はじめて本物見たかも。

どうも部隊ごとの写真集らしく○○隊とか書いてあった。
新潟と長野なのかなぁ。

持っていてもどうしようもないんで、図書館の方へあげる事にしました。
まあ形見の品ではありますが、ある程度処分は任されているわけで。
家にあるよりはちゃんと残してくれそうなので。

映画みたいな写真の中に若い頃のお父さんがいました。

この頃に比べれば、多分おいらの状態は何倍も幸せなはずで、
とりあえず普通の生活できてるしね。

とにかく愚痴ってる場合じゃないかな。


 < 過去  INDEX  未来 >


CHAN

My追加