3月1日。 25のとき、ケコンシキをした記念ですよー!笑 そのままケコン生活をしてたら19年キネンだったのですね。 ま、そうはならなかったけれども。┐(´∀`)┌ だから人生は面白い。笑
そーゆー紆余曲折があったからこそ。 旦那はん、恋花ちゃんと一緒にいれる今があるのだものね。 ワタシはけっこうしやわせですよ(^^♪
モトダンナはん。 モトダンナはんとケコンしたモトオトモダチ。 元気かなー。 元気で、しやわせだといいね。
何度も何度も記しているけれど。
時の経つのが早すぎる
この前、お正月でランドマークタワー昇ったのになぁ。 あれまぁ。 こりゃあトシをとるわけだね。
日々はそこそこ楽しく。 多忙ではあるものの、残業しない主義を貫いておる次第です。 ぬーん。 普通の業務の中にあれこれトラブルがありーの。 それを上司にふりーの。 やらせる。笑 たまには働けよ、ばーか、ばーか、ばーか。笑 大事なところなので3回言ってみましたよw
わが社。 売買のほうでは店長クラスがいっぱい辞めていて。 まー、上のやり方に気に食わない人がたくさんいるんでしょうけれども。 それを上の人たちはまっっったく気づかない。 なんだかねぇ。 なんだかねぇ。 なんがかねぇ。 前の社長は好きだったなぁ。 今は・・・なぁ・・・。 (-ω-;)
次の休みは母に会いに行きまする。 肺癌確定&リンパ転移。 それでも咳も痛みもない現在。 末期にあたると思われるが、かなりの奇跡。 この奇跡を人の話していく、、そうだ。 終活だね。 ワタシは安楽死とかも「いいじゃないか」と思うので 死の話をするのは嫌じゃない。
むしろ。 私の骨壺の中に恋花の骨も一緒に入れて欲しい。 そして、富士桜自然墓地公園に入れて頂きたいのです。 あ、おやぢさんの骨が納骨されてるところです。 『お母さんもそこに入るよ』と言ってあります。笑 遺影とかも自分の好きな写真にしたいよねー。
我が家には子がおらぬゆえ。 あれこれ自分でやっておかねば、、と思うよね。 そして、いらぬ物は捨てておかねば。 急に召されるかもしれませんものね。
次の誕生日がきて。 四捨五入したらゴジューよ。 そーゆーことを考えるお年頃よね。 ふう。 悔いのないように生きていかねば。。
|