最近、ボクのまわりの木が生えているところには、上の方から垂れ下がる ように白い花がたくさん咲いている。 最初はみんな同じ花かと思っていたのだが、よく見てみるとそうでもない らしい。
今日は庭の入り口のヤブで写真の花を見つけた。 これもツル性の植物で、やっぱり木の上の方から垂れ下がるようにたくさ ん花を咲かせていた。
これはテイカカズラの花なのだ。 ドリルのような形のつぼみが開くと、面白い形の花が咲くのだ。 つぼみの時にクルクル巻いていた形が、咲いた後も直らなかったような形 である。 風が吹いたら風車のようにクルクル回るだろうかと思って見ていたが、風 が吹いても回らないようであった。
カエルがお尻にこの花をつけたら、スクリューがついているみたいに速く 泳げそうな気がする。 今度ボクの庭にカエルが遊びに来たら、この花をつけてあげようかな。

|