今朝は寒かった。 一面に霜が降りて、ボクの飲み水にも氷が張ったのだ。
日が昇ったらだんだん暖かくなってきたので、庭をウロウロして遊んで いたら枯れたエノコログサにたくさんの水滴がついているのを見つけた。
エノコログサというのは「子犬のシッポ」という意味のかわいい植物な のだ。「ネコジャラシ」という別名もあるらしいが、ネコではなく犬の 方の名前で呼んで欲しい。
他の草についた水滴は葉っぱの先についていることが多いのに、このエ ノコログサについた水滴はみんなエノコログサの毛に串刺しになったよ うな形をしていた。 どの水滴も毛の先ではなく奥の方に刺さっているのだ。 エノコログサに串刺しにされた水滴はみんな朝日に輝いてとてもきれい だった。
今夜の初夢にはぜひボクのシッポで光る水滴の夢を見たいのだ。

|